キッチンドラマシリーズ「Kitchen Drama Sushi Mania(キッチン ドラマ スシ マニア)」は、その名の通りお寿司がテーマのビデオスロットです。お寿司のキャラクターがシンボルとなり、とにかくデザインが可愛くて見ているだけでもワクワク!
Nolimit社のキッチンドラマシリーズ「Kitchen Drama Sushi Mania(キッチン ドラマ スシ マニア)」は、その名の通りお寿司がテーマのビデオスロットです。お寿司のキャラクターがシンボルとなり、とにかくデザインが可愛くて見ているだけでもワクワク。
2種類のワイルドシンボルが高配当に導いてくれて勝利のチャンスが詰まっています。
スシマニアのスペック
5×3のリールに20ペイラインのビデオスロットです。中ボラティリティのため、負けのリスクは高すぎず低すぎず、運次第で勝利を収めることが出来るでしょう。
プロバイダー:Nolimit City社
ジャンル:ビデオスロット
ボラティリティ:中ボラティリティ
ペイアウト率(RTP):96.77%
リール数:5×3
ペイライン:20ペイライン
ベット金額 :$0.2〜$100(カジノによって変動あり)
最大配当:697倍

シンボル
低シンボルが4種類、中シンボルが4種類、そして2種類のワイルドシンボルの全10種類のシンボルがあります。


寿司のカテゴリーに入らないような、おにぎりやピンクの大根?のシンボルがあり、ツッコミを入れたくなるようなキャラクターたち。でも、憎めない愛らしい顔つきで、なんだか癒されるデザインです。
ワイルドシンボルはブルーベリーと太巻き寿司の2種類。ブルーベリーなんて寿司に全然関係ないじゃん!と言いたいところ。

ワイルドシンボルは他の全てのシンボルの代用になります。
スシマニアの機能
2つのワイルドシンボルが大きな鍵を握ります。特にブルーベリーのワイルドシンボルは一気に配当を導いてくれる期待が高まるシンボルです。
分身ワイルド
ブルーベリーワイルドシンボルがリール上の2、3、4のどこかに停止すると合計3つのワイルドシンボルへと分身して、ランダムにリール上のどこかに拡散します。シンボルの配当を必ず手助けしてくれるので、次々に配当を得ることができます。

ワイルド寿司フリースピン
鮭、ご飯、醤油シンボルの全てで配当が揃うと、太巻き好きのワイルドシンボルへと変わります。ちなみにこのシンボル達が、「お寿司を作る3つの材料シンボル」と、このスロットでは呼んでいます。どう見てもおにぎりにしか見えないし、醤油は材料のうちに入るの?と言う感じですが、そこはご愛嬌ということで。
太巻き寿司のワイルドになると10回のフリースピンを獲得できます。さらにフリースピン中に材料シンボルのどれかが停止すると、さらに太巻き寿司ワイルドへと変えてくれます。

レベル1:全ての醤油シンボルがワイルドシンボルになる
レベル2:全てのご飯シンボルがワイルドシンボルになる
レベル3:全ての鮭シンボルがワイルドシンボルになる
このフリースピン中には次にご紹介するワイルドメーターがリールの左側に表示されます。
ワイルドメーター
ワイルドメーターが表示され、さらにスロット全体の雰囲気も少し違う雰囲気に。
フリースピン中に「お寿司を作る3つの材料シンボル」の醤油、ご飯、鮭のシンボルが停止すると、リールの左側にあるメーターが上昇していきます。それぞれのメーターが上まで達すると、そのシンボルと同じリール上のシンボルが全て消滅して、一気に配当を得ることができます。
Kamisabiセカンドチャンス
3回以上の連続配当が続くと「Kamisabiセカンドチャンス」が到来。ワサビのキャラクターがやってきて1、2、3のいずれかのリールから、ランダムに4〜6のシンボルが削除されます。削除されたシンボルには新しいシンボルが登場し、さらに配当を与えてくれます。

まとめ
ブルーベリーのワイルドシンボルは頻繁に出てきますが、太巻き寿司のワイルドはなかなか出ることがありません。ただし、フリースピンになり、太巻き寿司がでてくれさえすれば一気に高配当を得ることができます。大爆発と言うよりは、中ぐらいの配当が何度か出ると言う感じのスロットです。ある程度の勝利金を掴んだら、早めに切り上げるか、長期的に勝負するのがおすすめです。