日本の国技「相撲」をテーマにしたビデオスロットです。力士のキャラクターごとにマルチプライヤー やフリースピンの異なる機能をもち、勝利に導いてくれます。
日本の国技「相撲」をテーマにしたビデオスロットはユグドラシグ(Yggdrasil)社を一躍人気プロバイダーにした人気のビデオスロットです。2019年8月22日にリリースされて以降、多くの日本人プレイヤーがプレイしています。スロットとは思わせないユニークな仕組みはプレイすればするほど熱くなること間違いなし!
ヨコヅナクラッシュのスペック
5×3のリールに243通りのペイラインで配当をどんどんと出してくれます。ペイアウトも十分に高い最大3440倍なので高配当が狙えます。
- プロバイダー:ユグドラシグ(Yggdrasil)社
- ペイアウト率(RTP):96.3%
- ボラティリティ:中ボラティリティ
- リール数:5×3
- ペイライン:243
- ベット金額 :$0.1〜$125(カジノによって変動あり)
- 最大配当:3,440倍
シンボル
低シンボル:トランプのマーク、ハート・ダイヤ・クラブ・スペード
高シンボル:四獣の青龍、朱雀、白虎、玄武
フリースピンシンボル: FREE SPINS
ヨコヅナクラッシュの機能
このスロットの面白さはなんと言っても2人の力士の対戦によって「通常ゲーム」「準決勝ゲーム」「決勝ゲーム」の三段階にレベルアップしながらスロットが展開されることです。レベルによって登場する力士と、力士によってそれぞれ異なる機能が発生します。
主人公である力士のリクは全てのレベルに登場しますが、それ以外の力士は異なるレベルに登場します。
フリースピン
このゲームで重要になってくるのは、フリースピンシンボルです。リールの1番右側か、左にフリースピンのシンボルが停止すると、2人の力士の戦いが始まります。この試合が長ければ長いほどフリースピンをたくさんフリースピンを獲得できるユニークな仕組みです。
最初の対戦
上記のフリースピンを獲得すると力士のリクかハルのいずれかがランダムに割り当てられます。試合が始まるとお互いをリングから押し出そうとし、そのタイミングで新しいシンボルがリール追加されます。
リク:アタックパワー2
通常ゲーム時:1〜2個のワイルドをランダムに追加します。
準決勝ゲーム時:1〜3個のワイルドをランダムに追加します。
決勝ゲーム時:2〜4個のワイルドをランダムに追加します。
ハル:アタックパワー2
通常ゲーム時:マルチプライヤー2〜3倍をランダムに追加します。
フリースピン中:マルチプライヤー2〜4倍をランダムに追加します。
準決勝
攻撃力(アタックパワー)3にアップします。また機能もパワーアップし、攻撃の度にそれぞれ2〜4倍のマルチプライヤー、あるいは1~3個のワイルドを得ることができます。
ダイスケ:アタックパワー3
準決勝ゲーム時のみに登場:攻撃する際に1〜3個のワイルドをランダムに追加します。
オーコナー:アタックパワー3
準決勝ゲーム時のみに登場:マルチプライヤー2〜4倍をランダムに追加します。
決勝
準決勝で、ダイスケかオーコナーのどちらか勝った力士と、ヨコヅナの決勝戦となります。見事にヨコヅナが勝利するとこれまでトーナメントで勝利した金額が2倍になる、まさに横綱級のボーナスです。
ヨコヅナ:アタックパワー4
攻撃の度に2~4倍のマルチプライヤーと2~4個のワイルドシンボルを追加してくれるボーナスキャラクターです。
相撲クラッシュフィーチャー
トーナメントフリースピン中に1〜5リールまで同じシンボルで配当が揃うと、相撲クラッシュフィーチャーがトリガーします。これにより2〜4つの同じシンボルが追加されます。
まとめ
ヨコヅナクラッシュ は、他のスロットとは全く違った仕組みですが、一度プレイしはじめれば、複雑なことはなくこのスロットの魅力であるゲーム性と演出を楽しめます。
フリースピンはすぐにトリガーしますが、準決勝に進まなればペイアウトはやや低めです。ただし、準決勝以上になれば一気に高配当を期待でき、最大配当3440倍を期待できます。
全体的に勝ちやすくゲーム性も含め存分に楽しむことができるスロットです。相撲が好きな方もそうでない方もヨコヅナクラッシュ の相撲の世界で大勝利を掴みましょう。